ダンマパダ法話全集 第九巻
第二十四 渇愛の章
第二十五 比丘の章
アルボムッレ・スマナサーラ[著]
全二十六章・423偈の『ダンマパダ(法句経)』を、全十巻シリーズで完全網羅。
スマナサーラ長老の『ダンマパダ法話全集』、最終章から遡って刊行!
第九巻には「第二十四 渇愛の章」の26偈、「第二十五 比丘の章」の23偈が収録されています。ダンマパダ全423偈の中の「第334偈~第382偈」にあたります。
一つ一つの偈ごとに完結した法話になっていますので、どの巻からでも、どの偈からでも読める法話集としてお読みいただけます。
カバー絵画 金谷真( makotokanaya.com )
2024年6月1日刊行
定価4,290円(税込)
A5判/上製/376ページ
ISBN 978-4-910770-80-2
仏説を深く理解するための金言と修行者のよすがとなる峻烈な言葉の数々!
苦の原因である「渇愛」を断ち切るために、ブッダが示した実践法とは?
仏教の出家修行者の代名詞である「比丘」のあるべき生き方とは?
第九巻は、「渇愛」を中心に据えて仏道の全体像を説く第二十四章と、
聖道の完成に命をかける「比丘」を鮮やかに描く第二十五章
目次
はじめに
第二十四 渇愛の章
Taṇhāvagga
334〜337 覚者は遺言をしない
不放逸は最期の言葉
Diligence consummates Buddhist practice
338 私は生まれ変わりますか?
渇愛に気づけば輪廻が分かる
No rebirth but re-becoming
339 苦しみの泥沼
邪見の構造
Problem of evil
340 なぜ悪があるのか
悪が「生きること」を監禁する
Life enslaved by evil
341 苦に脅迫されて輪廻する
楽は少なき苦は多き人生
Life is intimidated by suffering
342・343 恐怖の大海を渡る
罠にかかった人生
Across the ocean of fear
344 心は転落しやすい
解脱するまで人生は矛盾
Mind falls easily but hard to uplift
345・346 世間の自由VS仏教の自由
苦しみは束縛によって生まれる
Multidimensional freedom
347 自分が作った網に自分でかかる
苦しみとは、身から出た錆
Build your prison and get imprisoned
348 心を打ちのめす時間
執着がなければ苦しみもなし
Time totures the mind
349・350 妄想はなぜ悪いの?
思考・妄想は煩悩の産物
Free thinking is not possible
351・352 覚ったらどうなるの?
智者の心の中身
How does the stilled mind work?
353 なぜ唯我独尊?
一切智者の意味
Absolute personality
354 優勝を決める方法
世論と仏教の対立
What is best?
355 財産とは正しく使うもの
財物に対する執着は精神の病
Boon and bane of wealth
356〜359 与えるという行為
施しは修行の一部
Giving energizes the mind
第二十五 比丘の章
Bhikkhuvagga
360・361 竜巻の真っ只中に生きる
危害を減らすために理性が必要
Life is a tornado. Can you survive?
362 操縦不可能な命
智者は自己制御をする
Life is out of control
363 自己破壊を招く「おしゃべり屋」
正しく語ることも修行の一つです
Are you talkative or eloquent?
364 真理と事実
事実を知ること、真理に達すること
Discover the facts and realize the truth
365・366 小さな火種
悩み苦しみは不注意で拡大する
Do not nourish your worries
367 托鉢と施しの文化
清らかな乞食とみじめな乞食
Qualified to receive alms
368 慈しみと涅槃の関係
慈しみの二重構造
Liberation through compassion
369 人が持って生まれる能力
毒にも薬にもなる思考
Think with caution
370 ブッダの脱獄計画
秘密の鍵は「観察」です
Jailbreak of suffering
371 生きているのに生きることを知らない
生きるとは感覚依存症です
Addiction to six senses is called life
372〜375 輪廻は激流です
完全な安らぎは仏道にあります
Buddha’s path leads to perfect calmness
376 簡単に見える超越した世界
仏道は完全に説かれています
This simple path breaks all mundane barriers
377 ウェーサーカとは花まつり
花は心を真理に目覚めさせる
Beauty reveals evanescence
378 心を読む能力
身体が心を表す
You can read the mind but not the thoughts
379・380 修行とは自分に出会うこと
社会は自分を育てません
Meet yourself
381 喜びに満たされる心
人格向上の栄養剤
Contentment incites wisdom
382 知識と智慧の違い
知識は苦の原因、智慧は安穏の原因
Knowledge promotes suffering, wisdom promotes happiness
【著者プロフィール】
アルボムッレ・スマナサーラ
Alubomulle Sumanasara
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。朝日カルチャーセンター(東京)講師を務めるほか、NHK Eテレ「こころの時代」「スイッチインタビュー」などにも出演。著書に『スッタニパータ「犀の経典」を読む』『ヴィパッサナー瞑想 図解実践─自分を変える気づきの瞑想法【決定版】』『無常の見方』『苦の見方』『無我の見方』(以上、サンガ新社)、『怒らないこと』(だいわ文庫)、『ブッダが教える心の仕組み』(誠文堂新光社)、『ブッダの教え一日一話』(PHP文庫)、『70歳から楽になる』(角川新書)、『Freedom from Anger』(米国Wisdom Publications)など多数。
Mail Magazine
サンガ新社の最新情報を配信しています。
購読は無料です。お気軽にご登録ください。
Follow Us
各種SNSでも情報発信中!
クリックすると別ウインドウが開きます。